梅雨の晴れ間を探して、会員メンバー尾瀬に集結? 尾瀬は30年ぶり。 前回は湿原歩…

梅雨の晴れ間を探して、会員メンバー尾瀬に集結? 尾瀬は30年ぶり。 前回は湿原歩…
実施日:2023/3/5 冬の山行は楽しいことばかりでもない。終わりないラッセル…
実施日:2023/2/22-23 安達太良山「くろがね小屋」が、2024年3月を…
寒波が続き心配していたが、山行日は急に気温が和らぐとの予報、安心したが、それでも…
一番寒い時期に入った。 集合場所の泉ケ岳大駐車場までの道路状況が心配である。高…
地形図を眺めて、まだ見たことがない場所に想像を巡らせるのは楽しい。 特に記録が無…
今年もコロナと異常気象が続いている。8月には東北地方が大雨・洪水に見舞われ、沢登…
7月10日(日) 梅雨の晴れ間をぬって、会仲間10人で夏の月山に登った。 リー…
6/18 土曜日、仙台はすっかり夏の暑さになり、沢登りシーズンがやって来た。 梅…
GW前半4月28日~30日、残雪期の立山を巡ってきた。 28、29日と雷鳥沢野営…