山行実績 2023.07

山行開始日 山行終了日 山域・山名 山行ジャンル ルート・形態 人数 山行企画 2023/5/17 奥松島ハイキング ハイキング 奥松島オルレ+α 9 個人山行 2023/5/17 南蔵王連峰 縦走 南蔵王縦走コース往復 1 個人山行 2023/5/18 月山 スキー登山 姥沢~月山~姥沢 3 個人山行 2023/5/19 白鷹山(994m) 登頂 嶽原登山口~白鷹山~レーダー雨雪量計~白鷹山~大 […]

会報FORYOU VOL.589

会報FORYOU 2023年7月 VOL.589を発行しました。 【表紙のことば】 足尾銅山植樹デー  5月27日、「第27回足尾銅山植樹デー」に3年振りに参加した。今年は、銅山閉鎖から50年の節目となる。 1 表紙 2 目次 3 会員の皆様へ 会長 4 2023年度第6回運営委員会議事録 事務局 7 事務局通信 事務局 10 教育部からのお知らせ 教育部 11 山行企画管理部からのお知らせ 山行 […]

山行実績 2023.06

山行開始日 山行終了日 山域・山名 山行ジャンル ルート・形態 人数 山行企画 2023/4/10 月山姥ヶ岳 スキー登山 姥沢P~周海沼~ネイチャーセンター~リフト利用~姥ヶ岳~姥沢P~周海沼~ネイチャーセンター 4 個人山行 2023/4/10 月山 スキー登山 姥沢~月山~姥沢 2 個人山行 2023/4/11 2023/4/12 達居森 登頂 達居森駐車場~達居森~峰展望台~達居森駐車場 […]

会報FORYOU VOL.588

会報FORYOU 2023年6月 VOL.588を発行しました。 【表紙のことば】 飯豊山   飯豊山に臨む    1 表紙 2 目次 3 2023年度 第5回 運営委員会 レジメ(兼議事録) 事務局 7 事務局通信 事務局 9 教育部からのお知らせ 教育部 10 山行企画管理部からのお知らせ 山行企画管理部 12 2023年度 山行企画予定表・実施状況表 山行企画管理部 13 山行計画書の作成・ […]

山行実績 2023.05

山行開始日 山行終了日 山域・山名 山行ジャンル ルート・形態 人数 山行企画 2023/3/15 北泉ヶ岳 泉ヶ岳 雪山登山 水神コース 三叉路 1 個人山行 2023/3/15 北泉ヶ岳 雪山登山 東尾根コース~北泉ヶ岳~スプリングバレー 8 個人山行 2023/3/15 熊野岳 雪山登山 澄川スキー場~刈田岳~熊野岳 1 個人山行 2023/3/15 栗駒山 スキー登山 いこいの村駐車場~い […]

会報FORYOU VOL.587

会報FORYOU 2023年5月 VOL.587を発行しました。 【表紙のことば】 鳥海山   鳥海山,春。 1 表紙 2 目次 3 2023年度第4回運営委員会議事録 事務局 7 事務局通信 事務局 10 第55回定期総会議事録 事務局 19 宮城県勤労者山岳連盟50周年記念行事 事務局 20 宮城県勤労者山岳連盟50周年記念Tシャツ配布について 事務局 21 宮城労山50周年記念小旗 事務局 […]

山行実績 2023.04

山行開始日 山行終了日 山域・山名 山行ジャンル ルート・形態 人数 山行企画 2023/2/18 赤崩山 登頂 車道(280)から赤崩山ピストン 2 個人山行 2023/2/18 2023/2/19 三ツ石山 雪山登山 2/18:松川温泉登山口→三ツ石山荘(泊)2/19:三ツ石山荘→三ツ石山→三ツ石山荘→松川温泉登山口 6 会山行 2023/2/18 2023/2/19 森吉山 スキー登山 2/ […]

会報FORYOU VOL.586

会報FORYOU 2023年4月 VOL.586を発行しました。 【表紙のことば】 千蛇谷   ラインの先には・・・    1 表紙 2 目次 3 2023年度第3回運営委員会レジメ(兼議事録) 事務局 6 事務局通信 事務局 10 第55期運営委員会体制表(2023年3月11日現在) 事務局 12 会員相互交流特別企画予備調査 会員相互交流特別企画 15 山行企画管理部からのお知らせ 山行企画管 […]

西吾妻・若女平周回 だから冬山は止められない!

実施日:2023/3/5 冬の山行は楽しいことばかりでもない。終わりないラッセル。突然の天候悪化。なんでこんな事しているのだろうと自問自答したながら山頂を目指すことも多い。 そんな中、シーズン稀に見る好条件に出くわす。まさにそんなひと時が今日であった。 東北では人気の冬山コース。天元台から西吾妻へ。朝からロープウェイ待ちの大行列。リフトを乗り継ぎ、いざ山頂へ! 雲ひとつなく、360度見渡せる絶景! […]

安達太良山「くろがね小屋」へ

実施日:2023/2/22-23 安達太良山「くろがね小屋」が、2024年3月をもって建て替えのため長年の歴史に幕を閉じると聞き、1泊2日の小屋泊を計画。 1日目は奥岳登山口から約4時間歩いて、標高1350mに位置する、くろがね小屋まで行き、カレーと温泉を楽しみ大満足。 2日目は峰の辻から火口原の沼の平を経て安達太良山山頂を目指す。 珍しく、風もない安達太良山登頂となり、山頂からは飯豊連峰や磐梯山 […]

1 4 10