真夏の以東岳

夏の暑い日の山行は場所に悩む。 悩んだ末、今回は稜線の心地よい風を求めて、以東岳に。 大鳥泡滝口から大鳥池避難小屋(タキタロウ山荘)を目指す。 沢沿いの登山道は水場も豊富で、真夏の登山にはありがたい。 山行中に多くの釣り人とすれ違う。大鳥池には岩魚やヒメマスが生息するほかに、伝説の巨大魚タキタロウが棲むと言われ、ロマンを追い求める釣り人が訪れる。 (有名な釣り漫画にも取り上げられているらしい) 蒸 […]

山行実績 2023.09

< 山行開始日 山行終了日 山域・山名 山行ジャンル ルート・形態 人数 山行企画 2023/7/14 2023/7/15 会津駒ヶ岳 登頂 駒ヶ岳登山口~駒ノ小屋~会津駒ヶ岳~中門岳~駒ノ小屋~大津岐峠~キリンテ登山口 1 個人山行 2023/7/14 2023/7/16 地蔵岳・観音岳・薬師岳 登頂 青木鉱泉~鳳凰三山~夜叉神峠 1 個人山行 2023/7/15 2023/7/16 尾瀬ヶ原・ […]

会報FORYOU VOL.591

会報FORYOU 2023年9月 VOL.591を発行しました。 【表紙のことば】 静かな朝  待ちに待った北アルプス・西穂~奥穂高岳~槍ヶ岳縦走チャレンジの静かすぎる朝。体調は万全。天気も良好。阻むものなし! 1 表紙 2 目次 3 2023年度第8回運営委員会議事録 事務局 6 事務局通信 事務局 9 教育部からのお知らせ 教育部 10 山行企画管理部からのお知らせ 山行企画管理部 11 20 […]

負傷者を救出せよ!!  沢搬出訓練

パーティー登山がガイドツアーと違う点は何だろうか? 各々が自立した登山者なのはもちろんのこと、互いに助け合う意識と技術をメンバーが共有している事ではないだろうか。 雪崩埋没事故への対処や応急処置などの講習を受けて、仲間の危機に備えるのは個人でもできる。 しかし、チームを組んで救助に当たるのは警察、消防、そして山岳会のような組織が要る。 2023/7/2 沢登り中、メンバーが足を骨折して動けなくなっ […]

FY2023 沢スタート

会に入会して念願の沢行参加! 念願のoonamesawaへ! 響きから緩やかな沢登りをイメージしていたものの、いきなり入水! ヌメリが強く、安全確保しながら沢を堪能するためには、何よりも経験が重要ということを、広い先輩の背中をみて強く思う… 私自身は何の役にも立たないため、せめて駐車場までとロープをつかんだものの、たらふく水分を含んだロープは重いのなんの。 先輩の背中には重いロープ以外に緊急セット […]

夏が来れば~ OZE!

梅雨の晴れ間を探して、会員メンバー尾瀬に集結? 尾瀬は30年ぶり。 前回は湿原歩きに疲れ果て、最後の鳩待峠までの登りが辛かった記憶しかなく。 まさか30年後、テントを担いでやってくるとは誰も想像せず。 1日目は山ノ鼻から至仏山周回。蛇紋岩の特性から特殊な草花が咲き誇る。 2日目は朝もやの中の湿原の散策。逆さ燧岳もくっきり見えて、朝起きは三文以上の徳になる。 最後の鳩待峠までの登りは暑さのため楽では […]

山行実績 2023.08

山行開始日 山行終了日 山域・山名 山行ジャンル ルート・形態 人数 山行企画 2023/6/14 2023/6/15 焼石連峰 ハイキング 中沼登山口~金名水~東焼石~南本内周回 4 個人山行 2023/6/17 蔵王連峰 南蔵王 縦走 大黒天登山口~屛風岳~白石スキー場 2 個人山行 2023/6/17 2023/6/18 新庄神室・大鏑山 沢登り 東ノ又林道~東ノ又沢右又~大鏑山 1 個人山 […]

会報FORYOU VOL.590

会報FORYOU 2023年8月 VOL.590を発行しました。 【表紙のことば】 北飯豊  北飯豊の贈り物 1 表紙 2 目次 3 【会員相互交流企画】那須連山縦走 会員相互交流特別企画 山行プロジェクト 6 2023年度第7回運営委員会議事録 事務局 9 事務局通信 事務局 12 教育部からのお知らせ 教育部 13 山行企画管理部からのお知らせ 山行企画管理部 15 2023年 山行企画予定表 […]

山行実績 2023.07

山行開始日 山行終了日 山域・山名 山行ジャンル ルート・形態 人数 山行企画 2023/5/17 奥松島ハイキング ハイキング 奥松島オルレ+α 9 個人山行 2023/5/17 南蔵王連峰 縦走 南蔵王縦走コース往復 1 個人山行 2023/5/18 月山 スキー登山 姥沢~月山~姥沢 3 個人山行 2023/5/19 白鷹山(994m) 登頂 嶽原登山口~白鷹山~レーダー雨雪量計~白鷹山~大 […]

会報FORYOU VOL.589

会報FORYOU 2023年7月 VOL.589を発行しました。 【表紙のことば】 足尾銅山植樹デー  5月27日、「第27回足尾銅山植樹デー」に3年振りに参加した。今年は、銅山閉鎖から50年の節目となる。 1 表紙 2 目次 3 会員の皆様へ 会長 4 2023年度第6回運営委員会議事録 事務局 7 事務局通信 事務局 10 教育部からのお知らせ 教育部 11 山行企画管理部からのお知らせ 山行 […]

1 3 10