
文化の日の三連休、中日は天気が良かったのだけれど、大リーグワールドシリーズ第7戦は外せない。
ということで、三連休の最終日、朝早く泉ヶ岳にやってきた。大駐車場に着いたら、やけに車が少ない。風が冷たいけれど日差しが気持ちいい。
登山口を入って間もなく雨がパラついてきて、登りはずっと小雨。最近、熊の事故が頻発しているので、熊スプレー、クマ鈴2個、ホイッスルを持ったのだが、前後に人影がなく心細いな。小雨の泉ヶ岳山頂は無人、北泉はあきらめてさっさと下ることにする。
下り始めて間もなく、雨が上がり雲が切れ、突然日が差した。県境の山々にはダイナミックな雲がかかっている、すごいな、一面真っ赤だ。
日差しに透けた黄葉の透明感が一段と映える。一年に何回も登る身近な山だが、紅葉・黄葉から眼福を得た一日となった。
山行日:2025/11/3
- 駐車場は晴れていた
- 水神コース入り口、空に不穏な雲
- 黄葉その1
- 黄葉その2
- 黄葉その3
- 赤と緑のコントラスト





