| 山行開始日 | 山行終了日 | 山域・山名 | 山行ジャンル | ルート・形態 | 人数 | 山行企画 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2021/12/14 | 真野川 | クライミング | メインウォール | 1 | 個人山行 | |
| 2021/12/18 | 海岸公園 | その他 | 海岸公園センターハウス(荒浜地区)→ビーコン探索講習会 | 6 | その他 | |
| 2021/12/18 | 大東岳 | 雪山登山 | 表コース往復 | 2 | 個人山行 | |
| 2021/12/19 | 月山・姥ヶ岳方面 | スキー登山 | 月山・姥ヶ岳方面 | 2 | 会山行 | |
| 2021/12/19 | 青葉 | クライミング | 青葉クライミングエリア | 1 | 個人山行 | |
| 2021/12/19 | 姥ヶ岳 | スキー登山 | 志津~姥沢~姥ヶ岳~志津 | 5 | 個人山行 | |
| 2021/12/19 | 蔵王山塊・刈田岳 | 雪山登山 | 蔵王ライザワールド~アイスガーデン~刈田岳~蔵王ライザワールド | 2 | 個人山行 | |
| 2021/12/19 | 北泉ヶ岳 | 雪山登山 | 水神~北泉ガ嶽~滑降コース | 10 | 個人山行 | |
| 2021/12/19 | 東栗駒山-栗駒山 | 雪山登山 | いこいの村駐車場-東栗駒山-栗駒山 | 1 | 個人山行 | |
| 2021/12/25 | 北泉が岳 | スキー登山 | スプリングバレースキー場~北泉が岳~スプリングバレースキー場 | 3 | 個人山行 | |
| 2021/12/25 | 大岫峠 | スキー登山 | 月山第1トンネル~大岫峠(ピストン) | 3 | 個人山行 | |
| 2021/12/25 | 北泉ヶ岳 | 雪山登山 | ①スプリングバレーから泉ヶ岳・北泉ヶ岳鞍部を往復、②大倉山北尾根・ハス沼周辺 | 2 | 個人山行 | |
| 2021/12/26 | 姥ヶ岳 | スキー登山 | 志津~姥沢~姥ヶ岳~志津 | 5 | 個人山行 | |
| 2021/12/26 | 高柵山 | 雪山登山 | 高柵山・岩倉山・吹越山・太平山(周回) | 12 | 個人山行 | |
| 2021/12/29 | 姥ヶ岳 | スキー登山 | 志津~姥沢~姥ヶ岳~志津 | 2 | 個人山行 | |
| 2021/12/29 | 月山パウダーキャンプ | その他 | 志津→ネイチャーセンター→姥沢→志津 | 10 | その他 | |
| 2021/12/29 | 泉ヶ岳 | 雪山登山 | 水神コースピストン | 1 | 個人山行 | |
| 2022/1/1 | 薬莱山 | 登頂 | 登山口→山頂→林道出合→やくらいスキー場 | 3 | 個人山行 | |
| 2022/1/3 | 姥ヶ岳 | スキー登山 | 志津~姥沢~姥ヶ岳~志津 | 7 | 個人山行 | |
| 2022/1/3 | 北泉ヶ岳 | 登頂 | スプリングバレー~北泉ヶ岳 | 9 | 会山行 | |
| 2022/1/4 | 大岫峠 | スキー登山 | 月山第1トンネル~大岫峠(ピストン) | 7 | 個人山行 | |
| 2022/1/4 | 安達太良連峰・鬼面山 | 雪山登山 | 入山取付点1170-北西ルンゼ登攀-P1300-山頂-北稜リッジ下山-取付点 | 1 | 個人山行 | |
| 2022/1/8 | 2022/1/10 | 八ヶ岳横岳西壁中山尾根 | 雪山登山 | 赤岳鉱泉ー中山乗越ー中山尾根ー日ノ岳稜線ー地蔵尾根ー赤岳鉱泉 | 1 | 個人山行 |
| 2022/1/8 | 2022/1/10 | 八ヶ岳 | クライミング | 阿弥陀岳広河原沢右俣・左俣 | 4 | 個人山行 |
| 2022/1/8 | 2022/1/11 | 栂森・田代岳・森吉山 | スキー登山 | 後生掛~栂森、大広手~田代岳、阿仁スキー場~森吉山、テレマーク山荘~一ノ腰 | 3 | 個人山行 |
| 2022/1/8 | 蕃山 | ハイキング | ビオトープ→西風蕃算山→萱ケ崎→西風蕃山→蕃山→西風蕃山→ビオトープ | 6 | 個人山行 | |
| 2022/1/9 | 蛇が岳 | 雪山登山 | 船形山升沢コース登山口~蛇が岳ピストン | 11 | 個人山行 | |
| 2022/1/10 | 蔵王・仙人沢アイスガーデン | クライミング | ライザスキー場⇔仙人沢アイスガーデン | 1 | 個人山行 | |
| 2022/1/10 | 姥ヶ岳 | スキー登山 | 志津~姥沢~姥ヶ岳~志津 | 6 | 個人山行 |