| 山行開始日 | 山行終了日 | 山域・山名 | 山行ジャンル | ルート・形態 | 人数 | 山行企画 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2022/9/13 | 神室岳 | 登頂 | 仙人沢登山口〜神室岳〜笹谷峠〜仙人沢登山口(周回) | 1 | 個人山行 | |
| 2022/9/14 | 朝日連峰 | 縦走 | 日暮沢小屋~竜門山~大朝日 | 1 | 個人山行 | |
| 2022/9/15 | 泉ヶ岳 | ハイキング | 表コース | 4 | 個人山行 | |
| 2022/9/16 | 2022/9/18 | 北アルプ穂高連峰・涸沢 | その他 | 上高地ー横尾ー涸沢 | 1 | 個人山行 |
| 2022/9/16 | 2022/9/19 | 小川山 | クライミング | 小川山クライイングエリア | 8 | 個人山行 |
| 2022/9/17 | 安達太良山 | ハイキング | 奧岳登山口-薬師岳-安達太良山-峰の辻-奧岳登山口 | 1 | 個人山行 | |
| 2022/9/17 | 2022/9/18 | 神室山・火打岳 | 登頂 | 火打新道口~神室山~小又山~火打岳~火打新道口 | 4 | 個人山行 |
| 2022/9/17 | 吾妻箕輪山 | 登頂 | 横向登山口駐車場~箕輪山~鬼面山~ 登山口~横向登山口駐車場 | 3 | 個人山行 | |
| 2022/9/17 | 面白山・紅葉川支流 | 沢登り | JR面白山高原駅→霞滝→紅葉川支流→カモシカコース→駅 | 1 | 個人山行 | |
| 2022/9/17 | 面白山 | ハイキング | 三沢山・面白山(天童高原コース) | 3 | 個人山行 | |
| 2022/9/18 | 北泉ヶ岳 | ハイキング | 三叉路経由コース | 1 | 個人山行 | |
| 2022/9/18 | 2022/9/19 | 杉滝岩 | クライミング | 杉滝岩(AフェースBフェースCフェース等) | 2 | 個人山行 |
| 2022/9/18 | 鳥海山 | ハイキング | 湯ノ台→伏拝岳→御田ヶ原分岐→登山口 | 2 | 個人山行 | |
| 2022/9/24 | 2022/9/27 | 岩手山 | 縦走 | 馬返し登山口〜岩手山〜鬼ヶ城〜三ツ石山荘〜(裏岩手縦走)〜八幡平 | 1 | 個人山行 |
| 2022/9/25 | 黒部源流 黒部五郎岳、水晶岳ほか | 縦走 | 折立-薬師岳-雲の平-黒部源流-水晶岳-太郎平-折立 | 4 | 個人山行 | |
| 2022/9/25 | 2022/9/26 | 飯豊山 | 登頂 | 川入口-三国小屋-切合小屋-飯豊山-往復 | 4 | 個人山行 |
| 2022/9/25 | 泉ヶ岳 | ハイキング | 水神コース | 1 | 個人山行 | |
| 2022/9/25 | 中央蔵王・振子沢 | 沢登り | 賽の磧-ひよどり越-振子沢入渓-御釜-濁川下降-大黒天-賽の磧 | 4 | 個人山行 | |
| 2022/9/25 | 杉滝岩 | クライミング | 杉滝岩 Aフェイス Bフェイス Cフェイス | 6 | 個人山行 | |
| 2022/9/25 | 栗駒山 | ハイキング | 表掛けコース・東栗駒コース | 2 | 個人山行 | |
| 2022/9/25 | 蔵王 振子沢 | 沢登り | 賽の磧~振子沢~御釜~稜線の周回 | 1 | 個人山行 | |
| 2022/9/25 | 八幡平・裏岩手 | 縦走 | 八幡平登山口⇔畚岳⇔諸桧岳⇔前諸桧⇔嶮岨森 | 1 | 個人山行 | |
| 2022/9/26 | 雁戸山 | 登頂 | 笹谷峠から往復 | 2 | 個人山行 | |
| 2022/9/27 | 甑岳 | 登頂 | 幕井コース~甑岳山頂~岩神コース周回 | 2 | 個人山行 | |
| 2022/9/29 | 2022/9/30 | 八幡平・岩手山 | ハイキング | 黒谷地湿原⇔茶臼岳⇔源太森⇔八幡平・網張スキー場⇔黒倉山⇔御苗代 | 1 | 個人山行 |
| 2022/9/30 | 栗駒山 | 登頂 | 東栗駒山コース~栗駒山~中央コース | 6 | 個人山行 | |
| 2022/10/1 | 2022/10/3 | 北穂高岳・奥穂高岳・前穂高岳 | クライミング | 上高地〜涸沢(北穂高岳・奥穂高岳(吊尾根)前穂高岳)〜上高地 | 1 | 個人山行 |
| 2022/10/1 | 2022/10/2 | 寒河山、大朝日 | 登頂 | 日暮沢~竜門~寒河山~大朝日周回 | 3 | 個人山行 |
| 2022/10/1 | 2022/10/2 | 小川山 | クライミング | 小川山クライイングエリア(全国連若手クライミング講習) | 4 | 個人山行 |
| 2022/10/1 | 2022/10/2 | 八ヶ岳連峰・南八ヶ岳 | 縦走 | 美濃戸-赤岳鉱泉-行者小屋-文三郎-赤岳-横岳-硫黄岳-赤岳鉱泉-美濃戸 | 4 | 個人山行 |
| 2022/10/1 | 泉ヶ岳 大倉沢左俣 | 沢登り | 泉ヶ岳駐車場~氾濫原登山口~大倉沢 左俣~水源~大倉山登山口 | 4 | 個人山行 | |
| 2022/10/1 | 大朝日岳 | 登頂 | 古寺鉱泉~小朝日岳~大朝日岳(ピストン) | 2 | 個人山行 | |
| 2022/10/1 | 2022/10/2 | 障子ヶ岳 | 登頂 | 南俣沢出合~(北回り)~障子ヶ岳~天狗小屋泊~(南回り)~南俣沢出合 | 1 | 個人山行 |
| 2022/10/2 | 泉ヶ岳 北泉ヶ岳 | ハイキング | 表コース 北泉(三差路経由)コース | 1 | 個人山行 | |
| 2022/10/2 | 中丸山~熊野岳(周回) | 縦走 | 刈田岳リフト乗り場P~ザイラースキー場~中丸山~熊野岳~刈田岳分岐~刈田岳リフト乗り場P | 3 | 個人山行 | |
| 2022/10/2 | 月山 | ハイキング | 月山リフト~山頂~姥沢小屋 | 1 | 個人山行 | |
| 2022/10/2 | 月山 | 登頂 | 姥沢Pからのピストン(下山路は牛首からリフトを使わず雄宝清水経由) | 4 | 個人山行 | |
| 2022/10/2 | 二口・関ノ沢 | 沢登り | 二口林道山形県側第二ゲート→関ノ沢→県境→二口峠→ゲート | 1 | 個人山行 | |
| 2022/10/4 | 栗駒山 | 登頂 | 裏掛コース~栗駒山~東栗駒コース | 1 | 個人山行 | |
| 2022/10/5 | 丸森(鎌倉山・夫婦岩) | ハイキング | 鎌倉山:佐野から往復 夫婦岩:和田から往復 | 6 | 個人山行 | |
| 2022/10/5 | 栗駒山 | 登頂 | 東栗駒山コース~栗駒山~中央コース | 1 | 個人山行 | |
| 2022/10/6 | 2022/10/7 | 朝日連峰 | 縦走 | 日暮沢小屋~竜門小屋~大朝日~ ハナヌキ峰~日暮沢小屋 | 2 | 個人山行 |
| 2022/10/6 | 南蔵王水引入道 | 登頂 | ジャンボリーコース登山口~大日向~水引入道~白石スキー場の反時計回り周回 | 5 | 個人山行 | |
| 2022/10/8 | 蔵王連峰後烏帽子岳 | 登頂 | えぼしスキー場⇔後烏帽子岳 | 1 | 個人山行 | |
| 2022/10/8 | 新庄神室山 | 登頂 | 登山口→西ノ又コース→神室山→パノラマコース→登山口 | 1 | 個人山行 | |
| 2022/10/8 | 2022/10/9 | 杉滝岩 | クライミング | 杉滝岩(AフェースBフェースCフェース等) | 2 | 個人山行 |
| 2022/10/8 | 2022/10/9 | 北八ヶ岳 | クライミング | 稲子岳南壁左カンテ | 2 | 個人山行 |
| 2022/10/8 | 蔵王連峰 熊野岳 | 登頂 | 宝沢口~ドッコ沼 ~蔵王山~ウツボ沼~宝沢口 | 1 | 個人山行 | |
| 2022/10/8 | 金峰山 | 登頂 | 瑞牆山荘〜金峰山 | 1 | 個人山行 | |
| 2022/10/8 | 2022/10/9 | 鎌倉山・丸森 | クライミング | 鎌倉山・丸森本峰登攀・整備 | 3 | 個人山行 |
| 2022/10/8 | 船形山 | その他 | 升沢コース(船形山ブナを守る会ボランティア活動) | 1 | 個人山行 | |
| 2022/10/8 | 2022/10/9 | 大朝日 | ハイキング | 日暮沢~竜門山・竜門小屋泊~大朝日~古寺山~ハナヌキ峰~日暮沢周回 | 2 | 個人山行 |
| 2022/10/9 | 山形神室岳 | 登頂 | 笹谷峠~山形神室岳(往復) | 1 | 個人山行 | |
| 2022/10/9 | 障子ヶ岳 | ハイキング | 南俣沢~北回り周回コース | 4 | 個人山行 | |
| 2022/10/9 | 2022/10/10 | 越後駒ヶ岳 中ノ岳 | 登頂 | 枝折峠ー越後駒ヶ岳ー中ノ岳(往復) | 1 | 個人山行 |